MENU

【「書く習慣」1ヶ月チャレンジ】DAY6 最近ハマっていること

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近のお気に入りは、オーツミルクでミルクティを淹れること。

オーツミルクは、オーツ麦から作られた植物性のミルクです。

週末の朝、家族が起きてくるまでが私のリラックスタイム。ゆっくりと手帳を書いたり、本を読んだりするんですが、そのお供にいつもミルクティとクッキーを用意します。

以前は普通の牛乳を使っていましたが、最近はオーツミルクを使うのにハマっています。

牛乳よりさっぱりとしていますが、穀物の香ばしさが少しあり、ミルクティにしても美味しい。

豆乳だと、そのまま入れると少しモロモロと固まったりしていたのが、オーツミルクは冷たいまま入れても大丈夫。

常温で長期保存できるのも嬉しいポイント。まとめ買いもできる。

私はスーパーで入手しやすい「アルプロ」を使っています。

https://www.alpro.com/jp/

もちろん、そのまま飲んでも、コーヒーに入れても美味しい。スターバックスのカスタマイズでもオーツミルクが選べるので、一度試してみるのもいいかも。

食物繊維も豊富で美容にもいいらしいオーツミルク、おすすめです。


いしかわゆきさん著『書く習慣』を読んで、もっと書くことを楽しみたいなと思い、巻末に用意されていた”1ヶ月チャレンジ”に挑戦しています。
▼こちらのカテゴリーで書いていますので、もし他の記事も見ていただけたら嬉しいです。

▼いしかわゆきさんの『書く習慣』はこちら。書くことに対するハードルがグッと下がります。

created by Rinker
¥1,386 (2025/04/04 09:45:48時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

夫に転勤の可能性があるため、出産後、在宅で働ける環境を求め、フリーランスに。
在宅の仕事のこと、日常のこと、考えたこと、徒然に綴ります。

コメント

コメントする

目次