「書く習慣」の1ヶ月チャレンジ、最終日。
全然毎日書けずに、何ヶ月もかかってしまいましたが、30記事書いてみての感想を記しておこうと思います。
30日書いてみて、今思うことは、
「もっと書くことを楽しみたい!」
ということ。
自分の気持ちや日々の出来事を書きたいな、という気持ちがありつつ、なかなかうまく書けなくて、もっと上手に書きたいという気持ちが入り混じっています。
書くことを楽しめたらいいなと思って始めた1ヶ月チャレンジでしたが、どうしてもうまく書きたい、でも書けないという苦しさの方が勝ってしまうことがあります。
文章って難しいですね。
同じことを伝えるにしても、言葉の選び方によって伝わり方が違うなぁとも思うのです。
文章が上手くなりたいという気持ちは根底にずっとありますが、書くことを楽しめるようになった先に、上手い文章があるのかも、と思ったり。
書くことを楽しんで、文章がうまくなりたい。
これが今の気持ちです。
いしかわゆきさん著『書く習慣』を読んで、もっと書くことを楽しみたいなと思い、巻末に用意されていた”1ヶ月チャレンジ”に挑戦しています。
▼こちらのカテゴリーで書いていますので、もし他の記事も見ていただけたら嬉しいです。
暮らし、モノ、コト
▼いしかわゆきさんの『書く習慣』はこちら。書くことに対するハードルがグッと下がります。
コメント