誰かに言われた大切な言葉。
「大丈夫」
大丈夫、ってよく使う言葉だけれど、言われると安心する言葉です。
私は、結婚した時、それまで住んでいた場所を離れ、親戚も知り合いもいない土地に引っ越しました。実家からは新幹線で5時間の距離。何かあっても頼れるのは夫だけという状況。
好きだった人と暮らせる嬉しさを感じる反面、誰も知っている人がいないところに引っ越すことに不安を感じていました。また、2人でうまくやっていけるのかというのもちょっと心配でした。
そんな時、親戚のお姉さんや大学時代の友達からかけられた「〇〇なら、大丈夫だよ」という言葉がすごく暖かく涙が出てしまいそうになるくらい嬉しかったのです。
引っ越してしばらく、不安になりそうなときに思い出してはお守りのようにしていた言葉です。
「大丈夫」
たった一言だけど、ふんわりと安心させる力のある言葉。
タイミングよくかけてもらったというのも大きかったのだと思います。
私も、そんな人を包み込めるような言葉をかけられるようにしたいな、と思いました。
いしかわゆきさん著『書く習慣』を読んで、もっと書くことを楽しみたいなと思い、巻末に用意されていた”1ヶ月チャレンジ”に挑戦しています。
▼こちらのカテゴリーで書いていますので、もし他の記事も見ていただけたら嬉しいです。
暮らし、モノ、コト
▼いしかわゆきさんの『書く習慣』はこちら。書くことに対するハードルがグッと下がります。
コメント