異性、同性含め、恋愛対象としてや友達として、好きだなと思うのは、「ひとの話をちゃんと聞く人」「好奇心旺盛な人」「芯のある人」です。
ひとの話をちゃんと聞く人
自分の話ばかりするのではなく、他の人の話にきちんと耳を傾けられる人が好きです。
相手の話を否定ばかりせずに、ちゃんと聞いてくれる人がいいなと思います。
そういう人と話していると、とても気持ちよく話ができるし、自分を否定されない安心感を得られます。
好奇心旺盛な人
いろいろなことに好奇心を持って、あれこれチャレンジしたりする人ってとても魅力的だと思います。
もう歳だから、など、年齢を言い訳にせず、何歳からでも新しいことを始める人はかっこいい。
歳を重ね、私もつい省エネモードになって、何かを始めたり、出かけたりするのが億劫になったりするけど、アンテナを張って、いろんなことを体験してみたいなと思います。
芯のある人
自分の意見を持って、堂々としている人って魅力的。
といっても、自分の我ばかり通すわけではなく、柔軟に、自分の気持ちも相手の気持ちも大切にできる人に憧れます。
私はついつい、周りの意見に流されたり、人の顔色を伺いすぎたり。後でひとりモヤモヤしてしまうことがあります。
人に流されず、自分の意見を持てる人に憧れ、私もそうなりたいなと思います。
好きなタイプって、自分がそうなりたいと思うタイプでもありますね。
魅力的なヒトであれるよう、自分も日々精進したいです。
いしかわゆきさん著『書く習慣』を読んで、もっと書くことを楽しみたいなと思い、巻末に用意されていた”1ヶ月チャレンジ”に挑戦しています。
▼こちらのカテゴリーで書いていますので、もし他の記事も見ていただけたら嬉しいです。
▼いしかわゆきさんの『書く習慣』はこちら。書くことに対するハードルがグッと下がります。
コメント